Google Chromeの拡張機能「Evenote同時検索」を有効にする設定方法 コンピュータ・インターネット


先日、Google Chorome拡張機能の「Evernoteウェブクリッパー」に新機能「同時検索」が追加されたことは記憶に新しいことです。これはGoogle ChoromeでGoogle検索をかけると、検索キーワードに合致する自らのEvernoteのノートも表示させることができるという優れものです。前々からGoogle Choromeユーザーでしたが、この機能が追加されたことで益々他のブラウザーに移行する理由がなくなりました。
これまで私はEvernoteに自らのデータベース(今までのノートやWEBクリップ)を作っていても、いざ何か調べようという時まずはネットで検索ということが多く、自らのデータベースを100%有効利用することができてなかったように感じます。そこにはEvernoteクライアントを立ち上げたり、EvernoteのマイページWEBにアクセスしなくてはならないという「手間」というとてつもなく大きな障壁があったからという言い訳を述べさせて頂きますが、この「手間」を取り払ってくれたのが今回の「同時検索」です。
なにか調べたいものがあったらGoogleを立ち上げて検索。
このアクションのみで今まで築いてきた「データベース」もWEB検索の「新しい情報」も活用できる。
使わない手はありませんね。
ということで早速Google検索かけてみたけど、あれ?Evernote出てこないじゃん?なんで?
もともと「Evernoteウェブクリッパー」は入れてたけど入れてるだけじゃだめなんですね。
簡単な設定があったので今日はその方法をご紹介。
まず、大前提はGoogle Chromeを使っていること!(当たり前)
その次にEvenoteの拡張機能をインストールしていること。
インストールしてない方はこちら
Evernote ウェブクリッパー - Google Chrome 拡張機能ギャラリーEvernote ウェブクリッパー拡張機能を使用して、ウェブ上でみつけたページを Evernote アカウントで保存します。ノート内の検索も可能です。
確認済み作成者: www.evernote.com
インストールしたらツールバーの右上にアイコンがあるか確認。


真ん中のお馴染み緑の象さんがそれです。
そいつを右クリックしてオプションを選択。


オプション画面が開かれるので、一番下の項目の
「同時検索機能を利用する」にチェックを入れる。


チェックが入ったのを確認したら。さらに下の「保存」をクリックして完了。


早速Google検索をかけてみると。


はい表示されましたね。
この「同時検索」は上記でも述べたように、過去の情報である「データベース」とWEB検索の「新しい情報」が一度に表示されるのが最大の利点です。これは情報の有効活用はもちろん、過去の情報と新しい情報が一度に表示されることによって今まで思いつかなかった新しい「アイデア」を生み出すことにもなるかもしれません。
是非この「Evernoteウェブクリッパー」の新機能「同時検索」を試してみて下さい。

応援ありがとうございます。
  

http://syusyunote.blog119.fc2.com/blog-entry-176.html