コンピュータ・インターネットノウハウをみんなで自由に編集し合える!

Snow Leopard 10.6.5 / OSx86 で ATI Radeon HD 5870 簡単設定 コンピュータ・インターネット

Snow Leopard 10.6.5のアップデート発表以降、「Mac OS X Snow Leopard / OSx86でATI Radeon HD 5870を有効にする方法」で使用した「Snow Leopard グラフィックスアップデート」がダウンロード出来なくなり、前回までの方法でOSx86のインストールは行えなくなりました。
新規インストールする機会があったので備忘録がてらメモを残します。
今まで ATI 5870 を有効にするのに苦労していましたが、

Snow Leopard 10.6.5で簡単にインストール出来るようになりました。


DELL XPS9000へMac OS X Snow Leopard 10.6.3を新規インストール後、10.6.5へアップデートする方法の夢の備忘録です。

■利用したPC
前回から変更は無いですが掲載しておきます。利用したPCは「DELL XPS9000」
▼スペック詳細 (DELL)

CPU : Core-i7 960 @ 3.20GHz
MEM : 12.0GB
VGA : ATI Radeon HD 5870

CHP : Intel X58 Express
CTR : JMicron JMB36X RAID Controller
NIC : Realtek RTL81XX PCI-E Network Connection
SND : Realtek ALC888 HD Audio

▼スペック詳細 (追加購入)

LCD : U2401 (1920

  • 1200) * 2

WAN : PCI BT-MicroEDR2X (Bluetooth)
MOS : Logicool Marathon Mouse M705

▼スペック詳細 (HDD)

HDD1 : 1000GB(内臓SATA)
HDD2 : 1000GB(内臓SATA)
HDD3 :  500GB(内臓SATA)



■インストール前提
「DELL XPS9000にMac OS X Snow Leopard (10.6.3) を入れる方法」を参考にiBootを利用してインストールしてください。


■準備
今回からATI 5870のROMは必要なくなり、簡単になりました。

Mac OS X 総合アップデート(Snow Leopard 10.6.5)
 http://support.apple.com/kb/DL1324

MultiBeast 2.4.1
 http://www.tonymacx86.com/Public/MultiBeast.zip

Chameleon 2.0 RC5 Revision 619
 http://support.apple.com/kb/DL1083?viewlocale=ja_JP

Logicool Control Center for Macintosh OS X
 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/428/7108?section=downloads&bit=&osid=9

Snow Leopard 10.6.5インストール後、「Logicool Control Center」をインストールせずに再起動をするとマウスが認識しない場合があります。再起動前に「Logicool Control Center」をインストールすると安定するようです。


■Mac OS X 総合アップデート(Snow Leopard 10.6.5) + MultiBeast 2.4.1




ダウンロードした MultiBeast を実行し画面を開きます。画面を開くだけで「続ける」ボタンはクリックしない。
続いて Mac OS X 総合アップデート(Snow Leopard 10.6.5) をダウンロードしたら実行。

インストールの最後に再起動を行うか聞かれますが、再起動は行いません。




MultiBeastインストール
前回同様、MultiBeastインストール前に一度異常終了しますが、再度実行すると安定します。
インストール内容は下記のようにチェックを行います。



EasyBeast [checked]
System Utilites
 + Rebuild Caches [checked]
 + Repair Permissions [checked]
Advanced Options
 + Kexts
  + Graphics
   + Enablers
    + ATY_Init Uakari [checked]
com.apple.boot.plist
 + Graphics Enabler No [checked]
smbios.plist
 + Mac Pro
  + Core i7 [checked]






Logicool Control Centerのインストール
ドライバをダウンロードすると自動でインストーラーが起動します。画面に従ってインストールを完了してください。

ドライバをインストールせずに再起動するとマウスが固まる場合があったので、インストールを行いました。

最後に再起動を求められますが、とりあえずChameleonブートローダのインストールに続きます。




■Chameleonブートローダのインストール


続いてChameleonブートローダ をインストールします。
MultiBeastインストール以降、特に再起動せずにChameleonのインストールを行いました。




Chameleon ブートローダをダウンロードしてインストール

インストール内容はデフォルトで構わない




上記の設定を終えて再起動を行うとHDDブートができるようになるかと思います。
ATI Radeon HD 5870 が有効になり インストール時の4GB メモリの制限も外れます。
前回よりも非常に簡単でお勧めです。



■参考

http://tonymacx86.blogspot.com/2010/04/iboot-multibeast-install-mac-os-x-on.html






http://loan3000.blog71.fc2.com/blog-entry-10.html

関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く