コンピュータ・インターネットノウハウをみんなで自由に編集し合える!

【備忘録】Windowsコンソールで壊れたHDDを復活させる【志摩嶋エイジ】 コンピュータ・インターネット

案外みんな知らないみたいなんで書いときます。
この方法は破損状況によっては出来ない事があります。
異常な処理(ログイン出来ない、そもそもwindowsが立ち上がらない、その前に落ちる、ロゴすら表示されない)をしたマシンでコンソールが開ければ一番楽です。
ここでは、ハードディスクのCドライブが壊れたので外部容量E:に退避する想定で行います。
皆さんは適宜対応してください。
1.
X:E:[バックアップ指定のドライブ]
2.
E:mkdir [backup_YYYYmmdd](バックアップしたいディレクトリ=フォルダを作る。名前は自分がわかれば何でもいいです)
3.
E:xcopy C:

  • E:[YYYYmmdd](C:にあるファイルを全部選択してE:YYYYmmddに保存する)

これだけです、楽勝ですね。
ただ、大体はこの方法が通用しないので、もう一台別のデスクトップパソコンを用意します。
なければ持ってる人に協力してもらいましょう。
で、問題の記憶領域を外のマシンで読み込ませて安全に処理をしてしまおうと言うものです。
その時、HDDはFAT32だとかで表示出来ないと思いますので、こちらもwindowsを立ち上げない状態でコンソールを起動してみましょう。
電圧が安定せずにヘタって落ちるケースの場合、主起動ではないのでまだ安定してデータを読み込めるケースがあります。
何度かやれば分かりますが、急な起動・終了を繰り返しているのでメモリがダメになっているケース。
バックアップを取るときにこんな事があれば最悪です。正直一台でバックアップを取るのはこういう観点からもあまりオススメしたくはないところですが、結構Windowsの復元ポイントを作成しない人が多いんですよね。
復元出来ればある程度はなんとかごまかせたりもします。具体的には、Windowsが起動出来るレベルには回復する事が多いです。
ユーザーステージを保存するのは正直なところ、差分を取るだけにしても場所が不明瞭すぎて骨が折れますが、一時的にでもWindowsが立ち上がればまだまだ余地はあるのではないでしょうか。
とはいえ必ずしもこれで解決出来るとは思わない方が良いです。
必ず解決出来る方法というのはあってないようなものなので、期待すればするほど虚しさは増すばかり。
素直に修理業者に頼む金額とデータの重みを理解して、納得出来る選択をせざるを得ない局面だという事はお忘れなく……
コマンドプロンプトは万能・優秀なツールではありませんが、explorerが使えなくなった時とかコンソールでなければ操作できない(結構多いです)場合に、AndroidケータイなりiPhoneなりで調べながらでも解決出来るぐらいの情報はあるはず。
要は諦めない事です。

http://shimajimanet.blog96.fc2.com/blog-entry-972.html

関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く