教育ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

効率的に新たな言語を学ぶには! 教育

どうも、Die-Suke-Beというもので、新参者にございます。
早速タイトルについてのノウハウを開陳してみたいのですが、その前に話の枕でも。
プロフィールにてちょいと書きましたが僕はマレーシアにしばらく親の都合で滞在しておりました。
それで英語で全て授業を行うというインター校にて4年ほど勉強させていただいていましたので、英語は僕にとって立派な第二言語です。
さて、それで最近になって日本に帰ってきたわけですが日本人は世界に通用するためか(特にビジネス面)、英語を学んだり中国語を学んだりする方が多くなっていると耳にしました。
そこで今回のノウハウは、そんな皆様のために、言語を学ぶにあたってのよりよい効率のためにまずしなければいけないことを伝授したいと思います。
実体験などを交えているのでそれなりに理解しやすいかと思います。
注*一応、新たな言語とは英語ということにしておきます。
まず、他の言語を学ぶことはとてもすばらしいことです。
しかし、第一にやはり

自分の母語をきっちり理解することが肝要です。
何故なら:
新たな言語と対応するはずの自分の得意な言語(ここでいう日本語)が上手くなければ、相対的に新たな言語も上手くなれません。
例えば、日本語で難しい言葉をあまり理解していないとします(日本語特有の表現は除くとして)。
そして英語で意味の分からない単語が出たとき、辞書で調べますよね。大体、英語でも難しい表現は日本語でも難しい表現となってきます。つまり日本語が下手であればあるほど英語も下手なままになります。
僕はそれなりに日本語を勉強していたので単語類で苦労を感じたことはありません。
レベルとして言えば日本の小説、例えば村上春樹さんや東野圭吾さんの書いたような有名な小説などを読んでいて理解に苦労しないのであれば十分なはずです。
もちろん、日本の文法などの仕組みも理解していると、比較できるので頭に入りやすいですよ。
ここで重要なのは英語と日本語を比較できる考えを持っている、ということです!
次に必要なことは、会話における常識的なことではありますが、自分は相手と会話のキャッチボールできているか、ということを常にどんな言語の会話ででも考えることです。
たまに同世代の人でも話していて、何か質問をしたとしても質問の意図を理解していないのか、それとも自分の言いたいことだけ言う、というような方がいらっしゃいます。
当然のことですが、そんな態度で言語と接すると、上達などしません。英語だと自分の意見を主張しまくって相手をどんどん圧倒していこうぜ!みたいなことではもちろんいけません。言語というのは結局のところ差異はあれ本質的な役目は同じで、意思疎通を目的としています。
なので、まず相手の質問にきちんと答えられているのか、私の言ってることに問題はないか、ということを考えるくせをつけ、自然にしていけばおのずと会話が自然に進み、上達する速度が飛躍的にアップします。
さて、とりあえずこの二点を、まず自分ができているのか、ということをチェックしましょう。
できていますか?
まず言語を学ぶ前にこのような点をしっかり抑えていけば、すぐに言語の壁ぐらい打ち破れます!
もちろん、自分に自信を持つことも重要ですよ!
若輩者の意見ですが、お役に立てればよいかと思います。
関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く