教育ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

暗記の方法 教育

とことん暗記する、というのはどういうことか。
それは、何も見ないで思い出せるようにすることです。

それって普通の暗記やん、と思うかもしれませんが、ここでいう「何も見ない」というのは、本当に何も見ないんです。

通常、覚えているかどうかをチェックする時、

ホスロー大帝はビザンツ帝国の(   )帝と抗争した
→ユ ス ティ ニ ア ヌ ス帝!

で、覚えた!となります。
これを(  )内だけでなく、一文を暗記します。

(                        )

で、ホスロー大帝は〜 を覚えます。
何も見ずに言えれば暗記完了です。

ここで、もう少し範囲を広げてみましょう。
では、

「後漢の滅亡について」

という題で暗記してみます。(参照:山川、詳説世界史)

この位に範囲を広げると、全文暗記は少しきついです。
そこで、キーワードのみを拾います。

1、党コの禁
2、豪族の勢力拡大
3、黄巾の乱 ← 張角、184年、太平道
4、魏に滅ぼされる (220年、曹ヒ)

これくらいを何も見ずに書ければ大丈夫でしょう。
後のつながりは、何度か目を通しておけば、それほどむちゃくちゃなことにはならないはずです。

ここまでくれば、もう一歩。

「後漢の再統一について」

ここまで範囲を広げてみます。
要領は同じ。キーワードを何も見ずに書ける様にします。

時間的には、書いて覚えるのとあまり変わらないでしょうが、費用対効果で見ると、こっちの方が有効かと思います。

何より、この方法で覚えてしまうと、論述にめっぽう強くなります。
「後漢の対外政策について述べよ」
などと出た場合、後漢について暗記した時にキーワードは覚えているので、大筋は絶対に外すことはありません。

大学入試の歴史系科目の論述であれば、この方法で覚えておくと、
論述の練習はほとんどしなくて大丈夫かと思います。

実践するのに必要なのは根気!
まぁ、それが大変なんですが。。


引用元URL: http://jzt.blog86.fc2.com/blog-entry-28.html

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く