その他ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

雷までの距離を測る方法 その他

アッ、雷だ!
そんなとき、自分からどれくらい離れたところで
雷が鳴ったのか気になることはないだろうか?
特に山登りをしているときなど、
身の危険を察知することは重要になってくる。
今回はそんなときのために、
雷までの距離を測る方法を紹介する。

【方法】
雷は、光ってからしばらくたって
ゴロゴロという音がする。
その、光ってから音がするまでの時間を測ろう。
理科の授業で習った音速(≒340m/s)を
知っていればカンタンにおよその距離がわかるのである。
たとえば、光ってから10秒でゴロゴロと鳴ったとする。
そうしたら、
10(秒) x 340(m/s)=3400 m
という掛け算で、およそ3キロくらい離れたところで
雷が起こったことがわかるのである。
ただし、音速は気温1℃につきおよそ0.6m/s変わる。
30℃のとき:349m/s
15℃のとき:340m/s
0℃のとき:331m/s
となる。参考にしていただきたい。

また、雷までの距離を測るAndroidアプリケーションもあるので、
興味のある人は使ってみるといいだろう。
Androidアプリケーション:
「雷距離測定」
http://www.appbrain.com/app/%E9%9B%B7%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%B8%AC%E5%AE%9A/com.kk2170

http://houhouzensho.blog110.fc2.com/blog-entry-593.html

関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く